お知らせ
news
「健康づくりウォークラリー」に参加しました。
掲載日:2024.11.18
今年も「健康づくりウォークラリー」(主催:中京区地域包括支援センター保健師看護師部会 共催:中京区役所保健福祉センター健康福祉部健康長寿推進課、中京区地域介護予防推進センター、中京区地域支え合い活動創出コーディネーター 協力:三条会商店街振興組合、中京区歯科医師会、中京区薬剤師会、京都府栄養士会、中京区在宅医療・介護連携支援センター)が、10月23日(水)午後から、三条会商店街で開催され参加致しました。
「健康づくりウォークラリー」は例年通り、三条会商店街内に設けた3カ所のスポット(チェックポイント)を回ってシールを集めてもらい、全て集められた方は景品、商品券がもらえるという内容でした。65歳以上の健康な方を対象に、事前申込制として開催されました。
当日は雨予報にもかかわらず、開始前は曇り空で天候は何とか大丈夫かなという感じでした。しかし午後3時頃より急な大雨に見舞われました。中京歯科医師会では、77名の参加者(男性15名・女性62名)に、リーフレットを使って、お口の健康チェックを行いました。そしてその結果をもとに、イベントに参加した歯科医師や歯科衛生士さんが、日常生活の上で気をつけていただきたいことや、一人でもできる「口腔体操」についてのお話しをしたりしました。今年は、スタート時間が例年の3部制から2部制に変更となったため、参加者の動きがどうなるか、混雑するのではないかといった不安要素がありました。加えて、大雨の影響もあり途中で少しブース内は混雑しましたが、大きなトラブルはありませんでした。
平日水曜日午後の開催にも関わらず、貴重なお時間をさいてご協力をいただいた会員の先生方、そして歯科衛生士さんに感謝を申し上げます。また、このような場を設けてくださった地域包括支援センターをはじめ、いろいろとご協力くださった三条会商店街の皆様に御礼申し上げます。