総合
トップ
歯科に
関わる方
会員
の方
トップに戻る

生活歯援プログラム

Program

簡単!手軽!にお口をチェック!

生活歯援プログラムは、今のお口の状態が「簡単」「手軽」に判定できる、新しい歯科健診プログラムです。
受診された方の生活習慣などの問題点を見つけて、改善していくことが大きなポイントです。

自宅、職場、健診会場など自分に合った場所で質問用紙に記入するだけで準備OK!

パソコンから直接入力することもできます。
※スクリーニングを目的としたこの健診では、必ずしも歯科医師による口腔内診査が必要ではありません。

パソコンに入力後、あなたのお口の状態が表示されます!

見やすいレーダーチャートに加え、具体的なアドバイスが出力され、その場ですぐに簡単な指導ができます。

すぐにプリントアウト!その場で保健指導!

この判定結果をもとに保健指導を行うことができます。

フォローアップは健診会場で行うほか、事業所や地域の歯科医院などご自分のスタイルに合わせた相談ができます。
※歯科医院での実施にあたってはお近くの歯科医師会にご相談ください。

生活歯援プログラムの効果

お口の状態を知ることは身体の健康維持につながります。
問題点を簡単にすばやく見つけ、指導による生活習慣の改善に役立てましょう!

Point1.肥満の解消・予防

咀嚼指導(食べ方)は取り組みやすい「肥満対策」です。

早食いを防止し、満腹感が得られやすく、食べ過ぎ・ドカ食いを防止します

交感神経が刺激され、代謝が活発になり、消費カロリーが増加します

しっかり噛んで食べることで・・・

視床下部からホルモン(神経ヒスタミン)が分泌され、食欲を抑制します

ゆっくり、よく味わうことになり、薄味、少量でも十分な満足感が得られます

Point2.医療費の削減

たった1回の保健指導で歯科医療機関への受診行動が変容!早めの受診により治療回数や治療費用の削減が期待できます。

こんな結果も!歯が多く残っている人ほど年間の医科医療費が少ない

残存歯数によっては生涯の医科医療費にも差が出て来ます。また、歯周病などが関係する糖尿病や心疾患などの生活習慣病では健康な歯ぐきの人とは1.3~3.4倍も医療費に差があるという結果が出ています。

【残存歯数】
「0~4本」の人は 517,400円、「20本以上」の人は 341,500円
医科医療費は1.5倍

Point3.禁煙支援

禁煙により数週間で歯周組織は本来の反応を示すようになり、お口が健康になります。定期受診をする歯科医院で、その変化をご自身で確認することができます。

生活歯援プログラムの各種資料を見る