お知らせ
イベント開催情報
- HOME >
- イベント開催情報
平成30年度「医療的ケア・口腔ケア実践講習会」の開催について
平成30年度「歯のひろば」開催
掲載日:2018.05.08
今年も京都府歯科医師会主催の「歯のひろば」を岡崎の”みやこめっせ”で開催します。
なお、同時開催として「第35回京都府歯科保健文化賞」表彰式、平成30年度「親と子のよい歯のコンクール」の表彰式も行います。
日時:平成30年6月3日(日)
午前9時~午後4時
会場:みやこめっせ
京都市左京区岡崎成勝寺町9の1
内容
歯の健康相談
(8020推進財団理事長賞審査含む)
歯みがき指導(歯間ブラシ・フロス含む)
ぬいぐるみ劇
デンタレンジャーショー
パネル展示
入れ歯のいろいろ展示
口腔内細菌検査
京都歯科医療技術専門学校紹介
京都禁煙推進研究会展示
パソコンコーナー
KBS京都ラジオ「妹尾和夫のパラダイスKyoto アネックスin歯のひろば」公開生放送
京都市動物園ツアー(当日抽選あり)
砂絵コーナー
グルメコーナー(有料)
その他、各団体等による出店等
※写真は昨年度
同時開催
表彰式:午後1時~
「第35回京都歯科保健文化賞」
「平成30年度親と子のよい歯のコンクール」
第60回日本老年医学会学術集会シンポジウム
掲載日:2018.04.23
病院・高齢者施設における多職種連携オーラルケアマネジメント
日時 2018年6月16日(土)14:00~16:00
会場 国立京都国際会館 1階 ルームD(第3会場)
〒606-0001 京都市左京区宝ヶ池 TEL075-705-1229
座長 別所 和久 先生
(京都大学大学院医学研究科感覚運動系外科学講座口腔外科分野教授)
植野 高章 先生
(大阪医科大学医学部感覚器機能形態医学講座口腔外科学教室教授)
演者1 : 「歯科との連携がオーラルマネジメントの質を高める」
松尾 浩一郎 先生(藤田保健衛生大学医学部歯科・口腔外科教授)
演者2 : 「京大病院における多職種連携オーラルケアマネジメント」
北村 守正 先生
(京都大学大学院医学研究科感覚運動系外科学講座耳鼻咽喉科・
頭頸部外科学分野講師)
演者3 : 「病院歯科における歯科衛生士の役割とは」
堀越 悦代 先生
(足利赤十字病院リハビリテーション科歯科衛生士/栃木県歯科衛生士会理事)
演者4 : 「包括的食支援におけるオーラルマネージメント」
竹市 美加 先生
(NPO法人 口から食べる幸せを守る会副理事長/ナチュラルスマイル西宮北口歯科
摂食嚥下栄養部部長)
連絡先:運営事務局:株式会社コングレ内
〒541-0047 大阪市中央区淡路町3-6-13
TEL:06-6229-2561 FAX:06-6229-2556
E-mail:rounen2018@congre.co.jp