検索結果
Search Result
検索結果
「」で検索した結果
-
下西集談会
3月5日(土)午後2時よりANAクラウンプラザホテルにて下京西部医師会主催の下西集談会が開催されました。この下西集談会は医科、歯科、薬科、介護職などが参加する学会で、多職種連携を深める場となっていま…
-
下京・南歯科医師会合同学術講演会
1月23日(土)午後3時より、京都府歯科医師会館1F多目的ホールにて、下京歯科医師会と南歯科医師会が合同でインプラントの学術講演会を行いました。 講師はインプラントに造詣の深い、長崎大学歯学部 歯…
-
糖尿病教室
1月21日(木)、京都南病院にて糖尿病教室が開催されました。 岡本三希子内科医長の司会進行の下、下京歯科医師会会員の林誠司先生が糖尿病と歯周病の関連について約45分の講演を行いました。今回は比較的…
-
がん患者さまへの口腔機能管理講演会~下京・中京・右京・西京歯科医師会合同開催~
平成27年12月17日(木)に京都市立病院において病院内で、がん患者さまの診療に携わる医療従事者に対し、京都市立病院に隣接する下京・中京・右京・西京の歯科医師会主催で、がん患者さまへのお口のケアの重…
-
下京地域包括支援センター 日常生活圏域地域ケア会議
下京歯科医師会は地域の会議にも積極的に参加しています。10月から11月にかけて、下京地域包括支援センター 日常生活圏域地域ケア会議が行われました。 10月13日(火)は東部包括圏域、10月29日(…
-
のほほんカフェ
下京歯科医師会では地域の皆様と協力して、お口と体の健康にかかわる事業に積極的に参加しています。その一環として11月26日(木)に京都市修徳地域包括支援センターによる、地域の高齢者を対象に健康づくりを…
-
第二回下東ネットワーク事例検討会
11月19日に今年度第2回目となる下東ネットワーク事例検討会を行いました。今回は訪問看護ステーション虹 西尾希美重看護師を講師にお招きし、「訪問看護との連携」のテーマで訪問看護業務の基礎から保険サー…
-
歯のひろば
11/8(日)「あやべ食育・すこやかフェスティバル」で丹波歯科医師会恒例の「歯のひろば」が開催されました。三年連続のあいにくの雨模様でしたが、例年通り、来場者数には全く影響せず、それどころか、開幕と同…
-
10月17日(土)城陽市「歯のひろば」
秋晴れの爽やかな風が吹く10月17日(土)に城陽市保健センターにて毎年恒例の城陽市「歯のひろば」が開催されました。本年度から宇治市、久御山町同様開催時間が午後から開催となり、時間が短縮されました。昨…
-
修徳デイサービス健診
平成27年11月9日(月)~15日(日)の一週間にわたり、修徳特別養護老人ホームにて、デイサービスに通われている110名の高齢者の方の歯科健診及び嚥下力チェックを行いました。 今年の最高齢者はなん…
-
歯のひろば
平成27年11月8日(日)午前11時より、梅小路公園にて「下京区ふれ愛ひろば」が開催されました。 例年通り、地域の皆さんによるステージやグルメコーナー、その他たくさんのブースが並ぶ中、下京歯科医師会は…
-
小児歯科講演会
平成27年11月1日(日) キャンパスプラザ京都で小児歯科講演会が開催され、兵庫県川西市の医療法人社団とくなが小児歯科クリニック“レオ”理事長 徳永順一郎先生に「かかりつけ医と…
-
平成27年度中京歯科医師会主催「歯のひろば」開催!
すがすがしい秋晴れの平成27年10月3日(土)、京都府歯科医師会口腔保健センターにて、中京歯科医師会「歯のひろば」が開催されました。中京歯科医師会、歯科衛生士会、中京保健センターの地域医療担当者が集い…
-
「歯のひろば」開催しました
10月25日(日)東山区合同庁舎にて「歯のひろば」を開催しました。 「歯のひろば」は東山歯科医師会が京都府歯科医師会、東山保健センターと共催して行う区市民のみなさんへの公衆衛生活動の大きな柱です。毎…
-
【11月23日(月・祝)開催】 上京歯のひろば in 上京子どもまつり
『上京歯のひろば』in 「上京子どもまつり2015」 上京歯科医師会では毎年、「上京ふれあいまつり」と共に「上京子どもまつり」においても『上京歯のひろば』を開催し、人形劇や子どものお口の相談等…
-
【10月25日(日)開催】 上京区民ふれあいまつり
上京区民ふれあいまつり2015 京都市上京歯科医師会では毎年、上京区内で開催される上京区民ふれあいまつりに参画して、上京歯のひろばを開催しています。歯のひろばでは、紙芝居、口臭テスト、唾液pHテス…
-
【10月14日(水)開催】糖尿病ー歯周病講座
お口からはじめる健康講座 糖尿病ー歯周病 講座 日時 10月14日(水)13:30〜15:30 講師 上京歯科医師会 水野 昭彦 場所 上京区総合庁舎4階 大会議室2 対象 18歳以上上京区民…
-
【10月17日(土)開催】みなみ・下京 健康まつり
-
9月6日 北大路ビブレにて歯のひろばが開催されました。
9月6日、北大路ビブレにてあいにくの雨となりましたが153名(男性41女性112)の来場者に来ていただきました。中でも、フッ素塗布や歯科無料相談には順番待ちの列ができるくらいの盛況でした。毎年、開催し…
-
東山口腔サポートセンターの活動 〜チーム寺子屋に参加〜
東山歯科医師会には、訪問歯科診療・口腔ケア等を担う部署として東山口腔サポートセンターがあります。訪問歯科診療・口腔ケアだけでなく区内の地域包括支援センターなどと連携した介護予防への取り組みも活動のひと…
-
糖尿病教室
平成27年9月3日(木)に島原病院で糖尿病教室が開催されました。 島原病院肥満糖尿病センター長の吉田医師、外来看護師長の甲田看護師と並び、下京歯科医師会からは林誠司先生が、糖尿病と歯周病との関連につ…
-
平成27年度京都市南区歯科医師会地域保健推進事業研修会
平成27年度京都市南歯科医師会地域保健推進事業研修会 「地域におけるリウマチ・歯周病の医科歯科病診連携を考える」 日時:平成27年11月14日(土)15:00~17:00 場所:京都私学会館 中…
-
口腔がん講演会、開催!
口腔がん。口腔内に生じるガンですが、認知度は低く耳にする機会は少ないのではないでしょうか?数あるガンの1%程なのですが、恐るべき事実として早期発見率は20%、5年生存率はなんと50%以下なのです。日本…
-
下東ネットワーク事例検討会
下京歯科医師会は一般の歯科治療だけでなく、他職種と連携して訪問歯科を行うことにも尽力しています。その一環として平成27年7月9日に第1回下東ネットワーク事例検討会を開催ました。今回は下京歯科医師会が講…
-
第2回「口腔機能向上教室ー口腔衛生編ー」
介護予防を考える上で口腔機能(おいしく“食べる”•楽しく“話す”)の低下は運動機能や認知機能の低下とともに重要な関係があります。 東山区地域介護予防推進センターは東山区の65歳以上の方を対象に介護予防…