検索結果
Search Result
検索結果
「」で検索した結果
-
左京口腔サポートセンター
何らかの理由により歯科診療所への通院困難な患者さんのもとに歯科医師が訪問して歯科診療にあたる訪問診療の窓口です。 ◎お申込み方法と診療開始の流れ ①左京口腔サポートセンターに申し込み用紙を記載してF…
-
大阪歯科大学歯科衛生士研修センター 2020年度第2期生受講生募集について
大阪歯科大学より大阪歯科大学歯科衛生士研修センターの2020年度第2期生受講生募集のご案内が来ましたのでお知らせいたします。 歯科衛生士の免許をお持ちで、以下に該当される方であればお申込みできます。…
-
「西京 歯のひろば」 開催中止のお知らせ(西京歯科医師会)
6月27日(土)に開催予定としておりました「西京 歯のひろば」(京都市西文化会館 ウエスティ)は開催を中止いたします。 新型コロナウイルス感染リスクを完全には排除できないという観点から、参加者・関係…
-
「今こそ、お口の健康を!」~中京歯科医師会がYouTubeに進出!~
右を向いても左を向いても、コロナ、コロナ、コロナ・・・皆さんも新型コロナウイルスとの戦いで心身ともにお疲れのことと思います。 「歯科医院は危ない」「歯科の治療でコロナがうつる」なんてことをお聞きになっ…
-
京都市立病院へのガウン等の寄付を致しました。
4月14日(火)京都市下京歯科医師会有志より感染症指定病院の京都市立病院様に医療用ディスポガウン100枚、キャップ174個、ゴーグル1個、マスク100枚、グローブ5箱、使い捨てエプロン500枚を…
-
歯科衛生士研修会中止のお知らせ(令和2年3月8日、15日(日)分)
3月8日(日)、3月15日(日)の両日程で開催予定をしておりました 歯科衛生士研修会については新型コロナウイルス感染拡大に伴い、 中止させて頂くことになりましたのでお知らせ致します。 何卒ご理解を賜り…
-
中京歯科医師会、中京区在宅医療・介護連携支援センター合同研修会開催
令和2年2月15日(土)14時より歯科医師会館講堂にて「災害から身を守り教訓を未来へつなげる~命を守る口腔ケア~」と題して、中京歯科医師会と中京区在宅医療・介護連携支援センターの合同研修会が行われま…
-
歯科衛生士研修会のお知らせ(令和2年3月15日(日)開催)
京都府歯科医師会では歯科衛生士再就職支援・離職防止事業を開催しております。 11月にも中京歯科医師会の河野亘先生を講師にお招きし、好評でした「ニコニコ笑顔で、らくらく伝わるオノマトペ活用―診療室でも訪…
-
本能地域包括支援センター様、ご講演ありがとうございました。
令和元年1月24日(金)午後8時より令和元年度中京歯科医師会訪問歯科診療入門講座を開催しました。 今年で3回目となるこの講座は、「高齢者福祉施設 本能」のご協力を得て毎年開…
-
歯科衛生士研修会のお知らせ(令和2年3月8日(日)開催)
歯科衛生士再就職支援・離職防止事業 歯科衛生士研修会をTHE THOUSAND KYOTO(京都センチュリーホテル)にて 開催します。 利根保健生活協同組合利根歯科診療所所長の中澤桂一郎先生をお招きし…
-
【1月19日(日)開催】上京歯科医師会主催 市民公開講座の報告
「多職種連携に関する研修会等事業、地域保健推進事業」として、『今からでも遅くない!人生100年時代の健康づくり』〜老後までに蓄えておくべき健康(健口)力〜 寒さ厳しい中、令和2年1月19日(日)午後1…
-
下京歯科医師スキルアップセミナー
下京歯科医師スキルアップセミナー 1月24日(金)午後8時30分からスペースGにて、高齢サポート下京中部(京都市下京中部地域包括支援センターの岩田義信様をお招きし「地域包括ケアシステムの推進についてー…
-
令和2年学術講演会
令和2年学術講演会 1月11日(土)午後2時30分から京都府歯科医師会館1階多目的室にて、おくむら歯科医院 奥村義紀先生による「CAD/CAM冠が導入されて~身近になった口腔内スキャナー(IOS)」と…
-
大阪歯科大学歯科衛生士研修センター 2020年度第1期生受講生募集について
大阪歯科大学より大阪歯科大学歯科衛生士研修センターの2020年度第1期生受講生募集のご案内が来ましたのでお知らせいたします。 歯科衛生士の免許をお持ちで、以下に該当される方であればお申込みできます。…
-
大阪歯科大学歯科衛生士研修センター見学会の案内について
大阪歯科大学より大阪歯科大学歯科衛生士研修センターの見学会のご案内が来ましたのでお知らせいたします。 と き 令和 2年 1月 9日(木)、10日(金) 午前10時~午後3時までの1時間単位で希…
-
京都市立病院 大西佳子先生、ご講演ありがとうございました。
令和元年11月29日(金)20時から、中京下京歯科医師会合同での研修会を開催しました。多職種連携を目的として定期的に開催している第4回目です。 今回は、京都市立病院緩和ケア科大西佳子先生…
-
財政支援事業:要介護者食支援ICT事業「デイ歯科健診事業」
11月11日(月)から11月17日(日)まで京都市修徳老人デイサービスセンターにて歯科健診を行いました。下京歯科医師会ではこの事業は平成14年より行っており、平成16年より京都府歯科医師…
-
歯のひろばのご報告
11月10日(日)梅小路公園にて下京区主催の「下京ふれ愛ひろば」が開催されました。 このイベントは毎年開催しており、下京区の各学区の自治体や公的機関がいろいろなブースで出店をします。飲食物を販…
-
「薬剤師会の研修会で『ハグ』してきました?」
研修会で「ハグ」?何の研修会?と思われたのではありませんか?これは11月9日(土)午後3時から開催された中京薬剤師会の研修会での事です。 「ハグ(HUG)」は、H(hinanzyo避難所…
-
【11月24日(日)開催】上京歯のひろば in 上京の子どもまつり2019
毎年、「上京のこどもまつり」の中で、開催しております『上京歯のひろば』を上京区140周年にあたる本年も下記の通り開催いたしますので、奮ってご参加をお願いいたします。 日時 令和元年11月24…
-
「薬局・薬剤師の現状と歯科医師にお伝えしたいこと」
下京歯科医師会スキルアップセミナー 10月25日(金)20時30分よりスペースGにて「薬局・薬剤師の現状と歯科医師にお伝えしたいこと」と題し、下京南薬剤師会、ダイガク薬局四…
-
亀岡市こども医療費助成制度拡充(令和元年9月から)
出生から中学卒業までのすべてのこども医療費受給者が1箇月1医療機関200円で受診できます。 3歳から中学卒業までの1箇月の自己負担上限は、1500円です。複数医療機関を受診し、1箇月の医療費の自己負担…
-
【10月27日開催】「歯のひろば」
令和元年口丹波歯科医師会「歯のひろば」(亀岡市)を 10月27日(日)にガレリアかめおか1階ロビーギャラリーで開催します。 皆様お誘い合わせのうえご来場ください!…
-
歯のひろばのお知らせ
「歯の広場」のお知らせ 下京歯科医師会では毎年「歯の広場」を開催しています 日時 11月10日(日)12時~16時 場所 梅小路公園第29回下京区ふれ愛ひろば内にてブー…
-
歯科衛生士研修会のお知らせ(令和元年11月10日(日)開催)
京都府歯科医師会では歯科衛生士再就職支援・離職防止事業を昨年度に引き続き開催します。 中京歯科医師会の河野亘先生を講師にお招きし、「ニコニコ笑顔で、らくらく伝わるオノマトペ活用―診療室でも訪問先でも―…