検索結果
Search Results
検索結果
「」で検索した結果
-
第18回健口川柳コンテスト 開催
今年も京都府歯科医師会では「川柳コンテスト」を開催します。 詳しくは、下記URLをご覧ください。 https://www.kda8020.or.jp/citizens/senryu_co…
-
中田光太郎先生、ご講演ありがとうございました。
令和4年6月4日(土)15時から、令和3年度京都市中京歯科医師会学術講演会が行われました。会場で受講、ウェブでのライブ配信視聴とコロナ禍で広まったハイブリッド形式で行われ、他支部の先生も多く参加されて…
-
介護予防推進センター主催スマイル教室で講演しました。
令和4年6月8日、京都市中京区地域介護予防推進センターが主催するスマイル教室に中京歯科医師会として初めて斉藤至紀先生が講演をされました。 センターには北山梓副係長が歯科衛生士・介護予防運…
-
「児童虐待防止推進月間」標語募集
1.募集内容および応募資格 (1)募集内容 児童虐待問題に関し、上記の趣旨を簡潔に表現し、国民一人一人の意識啓発を 図るのにふさわしい、覚えやすい標語。 (2)応募資格 特に制限はありません。どなたで…
-
2022年6月12日(日)正午〜【前半テーマ】ご存知ですか?マグネット義歯
入れ歯には、残っている歯に引っ掛けて入れ歯を安定させる金属のバネがありますが、それ以外にも磁石によって入れ歯を安定させる方法が保険適応となりました。詳しく解説していきます。 《偶数月第2日曜日正午~午…
-
教えて!よ坊さん・38 磁石の入れ歯 保険適用
-
西京 健康ひろば 開催のお知らせ
「西京 健康ひろば」を京都市 西文化会館 ウエスティ で開催します。 日時:令和4年6月25日(土) 12時45分開場(予約制:参加費無料) 会場:西文化会館 ウエスティ(Zoomライブ配信あり) …
-
220609プレスリリース「第27回口腔保健シンポジウムのご案内」
220609プレスリリース(第27回口腔保健シンポジウムのご案内)
-
2022年4月10日(日)正午〜【後半テーマ】全身の健康は口腔ケアから!
お口の病気と全身疾患との関係について触れ、京都府歯科医師会による取り組みについて解説します。 《偶数月第2日曜日正午~午後12時30分 KBS京都にて放映》…
-
2022年4月10日(日)正午〜【前半テーマ】全身の健康は口腔ケアから!
口腔ケアによって、健康長寿を全うするための秘訣をお伝えします。 《毎月第2日曜日正午~午後12時30分 KBS京都にて放映》…
-
大阪歯科大学歯科衛生士研修センター 2022年度第2期生受講生募集について
大阪歯科大学より大阪歯科大学歯科衛生士研修センターの2022年度第2期生受講生募集のご案内が来ましたのでお知らせいたします。 歯科衛生士の免許をお持ちで、以下に該当される方であればお申込みできます。…
-
おかだ歯科クリニック
院長:岡田 哲朗 郵便番号:619-0224 住所:木津川市木津川市兜台7丁目6-1 電話番号:0774-34-0520 備考:…
-
教えて!よ坊さん・37 体の病と歯周病の深い関係
-
のまファミリー歯科クリニック
院長:野間 有里 郵便番号:616-8229 住所:京都市右京区常盤北裏町2-10アルティスタ丸太町1F 電話番号:075-334-5397 備考:…
-
教えて!よ坊さん・36 健康長寿の秘訣は口腔ケア
-
いのくま歯科クリニック
院長:猪熊 孝憲 郵便番号:610-0313 住所:京田辺市三山木野神56の7 電話番号:0774-62-1182 備考:…
-
山口歯科医院
院長:山口 荘一 郵便番号:615-8026 住所:京都市西京区桂市ノ前町14-6 電話番号:075-963-6476 備考:土曜日の午後は14:00~17:00…
-
恵仁会 なぎ辻病院
院長:小森 雅之 郵便番号:607-8163 住所:京都市山科区椥辻東潰5-1医療法人恵仁会 なぎ辻病院 電話番号:075-591-1131 備考:…
-
教えて!よ坊さん・35 ドライマウス どんな病気
-
おおたに歯科
院長:應谷 憲隆 郵便番号:617-0001 住所:向日市物集町池の裏1-5 電話番号:075-925-8534 備考:土曜日は17:00までの診療になります・…
-
医療法人高尾歯科医院
院長:角 淳一郎 郵便番号:601-8328 住所:京都市南区吉祥院九条町15番地の1西大路ガーデンハイツ1F 電話番号:075-671-0033 備考:…
-
KISA2隊 守上佳樹先生、ご講演ありがとうございました。
令和4年2月25日(金)の診療後、よしき往診クリニック院長 守上佳樹先生を(リモートですが)お迎えし WEB配信にてご講演いただきました。 演題は「自宅療養者をまもれ!広域コロ…
-
教えて!よ坊さん・34 歯科医院で働く人たち
-
「コロナは災害?」 ~第3回中京区多職種・市民合同研修会~
オミクロン株がまだまだ猛威を振るっている中、「中京区多職種・市民合同研修会(この町で最後まで暮らしつづけることを考える会)」が、令和4年2月12日(土)午後2時から開催されました。当初はハイブリッド形…
-
府民・市民のみなさまへ(新型コロナウイルス感染症関連について)
京都府民・市民の皆様へ 国内で新型コロナウイルスの感染が確認されてから2年以上が経過していますが、いまだ収束には至っておらず、その終焉の兆しは残念ながら見出されていません。 また、新…