口腔保健センター

  1. HOME > 
  2. 歯科医師会について|口腔保健センター

口腔保健センターの役割

口腔保健センター

近年の著しい口腔保健思想の向上・進展を背景に、歯科保健事業に対する京都府・市民の関心が高まる中、歯科保健・医療の需要と供給に関するさまざまな歯科保健対策・事業等をより素早く推進することを目的とします。

  • 京都府・市民のニーズに応えるための「京都歯科サービスセンター」
    (障害者歯科診療、休日急病歯科診療、市民相談等)
  • 歯科医療従事者の養成施設「京都歯科医療技術専門学校」
    (衛生士科・技工士科・技工士専攻科)
  • 本会会員のための施設(会員研修、事務機能等幅広く)

等の各々の機能を持ちあわせています

口腔保健センターの事業

  • 障害者への歯科健診
  • 障害者への歯科治療
  • 休日急病歯科診療
  • 京都府民・市民への相談業務
  • 京都府民・市民へのPR活動(ホームページ等)
  • 歯科衛生士・歯科技工士・歯科助手等の歯科医療従事者養成
  • 会員への研修機能他
  • 口腔サポートセンター
京都府歯科医師会 会員専用ページ
入会のご案内